このページでは、映画『ドクター・ストレンジ』の動画を無料で安全に視聴する方法についてまとめています。
映画『ドクター・ストレンジ』は日本での公開は2017年。マーベル・コミックスの同名作品の実写映画でMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)シリーズの14作目。
\マーベル作品が31日間無料視聴可能/
世界全体での興行収益は6億7000万ドルを記録し、大ヒットとなりました。また、アカデミー視覚効果賞にノミネートされました。
もくじ
映画『ドクター・ストレンジ』動画をディズニープラスで無料フル視聴する方法
\『ドクター・ストレンジ』は/
\ディズニープラスで見放題/
無料お試し期間の31日間なら
費用は1円もかかりません!
- 月額770円(税込)で全ての動画が見放題!
- 他のVODでは有料動画でも見放題の作品が多数!
- 『アナと雪の女王2』動画も見放題で無料視聴が可能!
- 初回の31日間動画が無料で見放題!
- ディズニー&ピクサー&マーベルの人気作品動画が見放題!
- スマホやパソコン、テレビなど複数のデバイスでも動画視聴できる!
- 会員限定の動画配信やオリジナルグッズも多数!
※記載の情報は2020年7月時点のものです。最新の動画情報はディズニープラスホームページにてご確認ください。
映画『ドクター・ストレンジ』動画の配信状況
VOD | 配信 (字幕/吹替) |
見放題 | 追加料金 | 月額(税抜) | 無料視聴期間 |
---|---|---|---|---|---|
ディズニープラス | ○ | ○ | なし | 770円 | 31日間 |
U-NEXT | ○ | × | 200円/2日 | 1,990円 | 31日間 |
Hulu | × | × | なし | 932円 | 2週間 |
TSUTAYA TV |
○ | × | 300円/2日 | 932円 | 30日間 |
dTV | ○ | × | 200円~/2日 | 550円 | 31日間 |
TELASA | ○ | × | 350円/2日 | 572円 | 30日間 |
Netflix | × | × | なし | 800円〜 | なし |
Amazonプライム | ○ | × | 199円/2日 | 500円〜 | 30日間 |
\マーベル作品が31日間無料視聴可能/
MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)のシリーズ作品順番
フェーズ1
- アイアンマン 2008年
- インクレディブル・ハルク 2008年
- アイアンマン2 2010年
- マイティ・ソー 2011年
- キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー 2011年
- アベンジャーズ 2012年
フェーズ2
- アイアンマン3 2013年
- マイティ・ソー/ダーク・ワールド 2013年
- キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー 2014年
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー 2014年
- アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン 2015年
- アントマン 2015年
フェーズ3
- シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ 2016年
- ドクター・ストレンジ 2016年
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス 2017年
- スパイダーマン:ホームカミング 2017年
- マイティ・ソー バトルロイヤル 2017年
- ブラックパンサー 2018年
- アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー 2018年
- アントマン&ワスプ 2018年
- キャプテン・マーベル 2019年
- アベンジャーズ/エンドゲーム 2019年
- スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム 2019年
フェーズ4
- ブラック・ウィドウ 2020年5月
- ジ・エターナルズ 2020年11月
- Shang-Chi and the Legend of the Ten Rings 2021年2月
- Doctor Strange in the Multiverse of Madness 2021年5月
- Spider-Man 3 2021年7月
- Thor: Love and Thunder 2021年11月

マーベル作品の親会社である、ディズニーの動画配信サービスであるディズニープラスなのでもちろんのこと、映画『ドクターストレンジ』をはじめとするマーベル作品の動画のほぼ全てが見放題動画作品です!
他社の動画配信サービスで無料動画になっている、MCU第1作目の映画『アイアンマン』の動画やソニーが権利を持っている『スパイダーマン』シリーズの動画は、残念ながら配信されていません。
しかし、映画『ドクターストレンジ』の動画をはじめとする上記以外のマーベルの映画動画は、他の動画配信サービスでは有料作品となっています。
そのため、マーベル作品動画やディズニー、ピクサー作品の動画ファンの方はディズニープラスに入ったほうが絶対にお得です。
- 映画動画やテレビ動画は製作者・配信元に著作権がある
- 個人が勝手にドラマ動画をアップロードするのは違法で刑罰がある
- 公衆送信権等の侵害
- 動画を違法にアップロードされた物と知って動画のダウンロードも違法
- ウィルスに感染するリスクがある
- 個人情報漏洩のリスクがある
- 何か被害にあっても全て自己責任
参考:日本民間放送連盟
\マーベル作品が31日間無料視聴可能/
映画『ドクター・ストレンジ』の映画情報
映画『ドクター・ストレンジ』あらすじ
ある夜、魔術師のカエシリウス達は聖地カマー・タージの書庫にあるカリオストロの書という本の1ページを盗みます。阻止しようと女性の魔術師が現れますが、空間に穴をあけて逃走します。
ニューヨークの病院で働いているスティーブン・ストレンジ(ベネディクト・カンバーバッチ)は天才的な神経外科医です。他の医師が脳死と判断した患者の非常に難しい手術も簡単にこなしてしまいます。
そんな彼はある夜、学会での講演に出席するため愛車のランボルギーニを運転している時に事故に遭い、意識が戻った時には病院で両手を固定されていました。事故の後、手術が行われましたが手の神経までは治すことが出来ず、11本ものピンが手の中に埋め込まれ、痛々しい状態でした。
ストレンジは何とか手を治そうと財産を使い果たすまで7回にも及ぶ手術を試みますが、彼の手が以前のように外科医としてやっていけるほどに回復することはありませんでした。
ストレンジはリハビリ中に、工場の事故で下半身不随になりながらも奇跡的に回復したジョナサン・パングボーン(ベンジャミン・ブラット)の話を聞きます。信じがたいものでしたが、彼の治療記録を見たストレンジは藁をもすがる思いで彼のもとに行き、どのようにして体が回復したのか尋ねます。
パングボーンは「体はあきらめた、意識を高めるしかないと考えた」と答えます。彼は様々な導師や聖女に会いに行き、師と出会ったと言うのでした。その場所の名はカマー・タージ。
ストレンジはネパールのカトマンズに行き、カマー・タージを探します。そしてモルド(キウェテル・イジョフォー)という人物に出会い、彼に招かれてカマー・タージのエンシェント・ワン(ティルダ・スウィントン)という女性に引き合わされます。
ストレンジはエンシェント・ワンにパングボーンをどのように治したのか尋ねますが、その答えは「魂で治す方法を知っている」というものでした。
非科学的なことを信じないストレンジはエンシェント・ワンに食って掛かりますが、彼女がストレンジの体を手のひらで突くと体から意識が離れ、倒れ込もうとしている自分の姿を外側から目にします。
さらに多元的な宇宙の存在を知らされたストレンジは教えを乞いますが、断られ追い出されてしまいます。何とかしたい彼はカマー・タージの外で何時間もねばり、やっと入ることが許されるのでした。
エンシェント・ワンの下で修行を始めたストレンジは生来の努力家の資質と、フォトグラフィックメモリーで魔術の呪文を次々とマスターしてゆきます。そしてカマー・タージの書庫の番人、ウォン(ベネディクト・ウォン)とモルドから魔術師の真の役割を告げられます。
それは地球上に3つあるサンクタム(聖域)が他の次元からの脅威から世界を守っていて、そのサンクタムを守ることでした。
一方、カリオストロの書の盗んだページに記されていた禁断の呪文を実行したカエシリウスは暗黒次元の力をその身に宿らせ、世界を破滅へ導こうとしていました。ロンドンのサンクタムを破壊した彼はニューヨークへ現れ、そこでストレンジと対決することになります。
果たしてストレンジはカエシリウス達を止めることができるのか?
今作の見どころはアカデミー賞にもノミネートされたVFXでしょう。道や建物など、町の姿を自在に変化させるシーンは注目です。個人的にはレオナルド・ディカプリオ主演の『インセプション』を彷彿とさせる場面でしたが、それよりも大規模に空間を変化させていて一見の価値ありです。
VFXを駆使した表現はMCU作品で非常に多く取り入れられていますが、今作は一つ抜きんでていると感じました。
\マーベル作品が31日間無料視聴可能/
映画『ドクター・ストレンジ』キャスト・出演者
- ドクター・ストレンジ/スティーブン・ストレンジ:ベネディクト・カンバーバッチ
- カエシリウス:マッツ・ミケルセン
- エンシェント・ワン:ティルダ・スウィストン
- モルド:キウェテル・イジョフォー
- ウォン:ベネディクト・ウォン
- クリスティン・パーマー:レイチェル・マクアダムス
- ニコデマス・ウエスト:マイケル・スタールバーグ
- ジョナサン・パングボーン:ベンジャミン・ブラット
主人公、ドクター・ストレンジ役のベネディクト・カンバーバッチは1976年生まれ、イギリス出身。15世紀のイングランド王リチャード3世の血縁者です。
2000年からキャリアをスタートさせていますが、個人的には2010年のBBC『SHERLOCK(シャーロック)』でのシャーロック・ホームズ役で初めて彼を知りました。
ヒット作に多く出演しており、実力も認められていて2011年スティーブン・スピルバーグの『戦火の馬』、2013年『スター・トレック イントゥ・ダークネス』、2014年『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』などに主演しています。
ドクター・ストレンジ役でMCUシリーズに出演を続けていて、2021年にはドクター・ストレンジが主役の続編、『Doctor Strange in the Multiverse of Madness』(原題)が公開の予定です。
映画『ドクター・ストレンジ』スタッフ
監督
スコット・デリクソン
脚本
スコット・デリクソン
ジョン・スペイツ
C・ロバート・カージル
音楽
マイケル・ジアッチーノ
撮影
ベン・デイヴィス
編集
ワイアット・スミス
サブリナ・プリスコ
製作
ケヴィン・ファイギ
\マーベル作品が31日間無料視聴可能/
映画『ドクター・ストレンジ』感想や口コミ評価
全身複雑骨折、特に両手の指まで骨折してしまった為に、外科医に取っての細かい手作業が全くできなくなっていたのです。主人公のプライドが一気に崩れ落ちます。どんな医療機関を受診しても手の感覚を取り戻せません。次第にガールフレンドとの関係も悪化し、とうとう一人になってしまい、人生のどん底です。正直、調子乗ってたぶんいい気味だし今まで十分に蓄えてたお金あるんだろうから、医者復帰に固執しないで他にやりたい事見つけてさっさと新しい人生歩めや思いもしましたが、それ言っちゃうと成り立たないんでスルーします。そしてここからドクターストレンジ誕生秘話となります。下半身不随だったのが歩けるようになった人から話を聞き過酷な山を登り、魔術師団体の巣窟を発見します。そして摩訶不思議な魔術を目にします。分かりやすく全く信じない主人公。しかし、他に頼るものなんてないので修行を始めます。あまりに過酷な修行の中でやがて魔術を信じるようになり、勉強熱心な性格もあり、最終的に師匠並みの魔術師になります。ラストは修行途中から戦っていた、悪の組織のボスとの最終決戦です。戦いは肉弾戦ではなく、まさかの魔術を使った知能戦でとても斬新だなと感じました。そして世界の平和は守られますが、エンシェントワンという偉大な師匠を失い、彼女に代わってストレンジは平和の為に戦っていくのでした。エンドロール後の話から以前の仲間の裏切り、悪の台頭など続編がとても楽しみです。魔術という新しい力、頭を使った戦い方、立体映像美の凄さ、見る価値ありな作品だと考えます。
天才を演じさせたらピカイチの才能を見せるベネディクト・カンバーバッチ。エミー賞・ハリウッド映画賞などいくつもの映画賞を受賞するだけでなく、「世界で最もセクシーな映画スター」にも選出された彼の、他の映画では観ることの出来ない人間らしい表情が見所です!
優秀な外科医だったころの自信に満ち溢れた表情もセクシーですが、外科医としての将来を絶たれぼろきれのようになったアンニュイな表情や、魔術を信じることが出来ず疑心暗鬼なまま修行をこなしていくコミカルな彼の姿が必見です。
700歳を超える古の魔術師エンシェント・ワンを演じるティルダ・スウィントンも圧巻で、絶対的存在であったはずの彼女の中の心の機微を的確に表現しています。
圧倒的なハリウッドCGに目が行きがちですが、それを凌駕する名俳優のぶつかり合いにぜひ注目してみて下さい。
大好きなキャラクターを大好きな俳優さんが演じる映画が面白くないわけがありません。
ドクターストレンジの精神世界が見事に描かれ、一気に観るものを惹きつけます。中二病の血が騒いできます笑。驚異的な映像表現はさることながら、マーベル作品はキャラクターに対する描きこみは他のスタジオの追随を許さない出来なのでいつの間にかドクターストレンジに惚れています。かっこよすぎます。あんなイケおじになりたい。
ただヴィランとの戦いがいまいち物足りません。時間を操る力を持っていますので、地味な戦闘になるとは思っていましたが、思った以上にあっさりとした内容です。今後のマーベル作品にてもっと活躍するところを期待しておきます。
いかにしてドクターストレンジになるかを描いたオリジンストーリーですので、あまりマーベル作品を観たことのない人でもお勧めできます。この作品を観て、ぜひ他のマーベル作品を観てみてください。
映画『ドクター・ストレンジ』の
動画がディズニープラスで見放題!
【ディズニープラスなら】
31日無料お試しで高画質な動画が視聴可能で
ディズニー・ピクサー・マーベルの高画質動画が見放題!
※記載の情報は2020年7月時点のものです。最新の動画情報はディズニープラスホームページにてご確認ください。